半年以上経ってしまってますが…(いつも行動が鈍い)
ADHDでメンタルクリニックに通い始めて半年以上経ったので、経過報告といいますか記録的なものを書こうと思います。
もっとマメに書こうと思ってたんですけどね…
一ヶ月経った!お薬とか感じた事を書こう!
書きそびれた!次は3ヶ月
書きそびれた!6ヶ月のときにまとめて書こう!
書きそびれた!1年…いやそろそろ書こう←イマココ!!
そんな感じで、通院とお薬の処方する当時の事はうろ覚えになってきていますが、色々思いつく限り書いていきたいと思います。
初来院から1ヶ月くらい
厳密に初来院はADHDであるのかチェック診断を受けに来たときですがそれは除きます。(とりあえずADHDであるか調べて、その後はしばらく様子見ますといってそのときは終わりました。)
そのときの記事がこれ↓です。
確かその半年後から本格的に通院を開始したので通院開始の日からを基準にします。
様子見ますといってから通おうと思ったのは、仕事のプレッシャーによるストレスと日々の残業に、休みの日も続く倦怠感、あと、連休のお休み最終日に近づくにつれて増す仕事への不安、憂鬱感。
そして休み明けの忙しさに、もう無理だ(精神的に)耐えられない!という事で、通院とお薬の処方をしてもらう事に決めました。
お薬の処方開始
ADHDの状態を改善するお薬にも種類があるようですが、私が処方されたのはストラテラというお薬(副作用なども出にくく、他のお薬とも併用しやすいお薬なんだそうです。)と、不安や緊張感を和らげるお薬。
お薬の処方を開始してからの、体の変化には驚きました!
今まで毎朝起きてから5~10分は経たないと体が起こせないくらいしんどかったのが、なんと朝布団からすぐに起きられるほどに!
毎朝の辛さの度合いは人に説明するのは難しいのですが、まるで自分の体が磁石の棒になったかのような?感じで、自分の体と布団が引っ付いて離れないんじゃないかという感じです。
あと、胸の辺りがモヤモヤして吐くほどではないですが気持ち悪い感じがありました。
お薬を飲んだ翌日、
こ、これが健常人の朝か…!
と感動した覚えが有ります。
(私の視界では)悪意に満ちていた世界も、ごく普通の日常に比較的戻ったように思います。
※当時何に対してもイライラしてしまい、外に出れば当たり前のように存在するマナー違反の人たちにもイライラし、(歩きタバコやポイ捨て等自分の影響しない遠いところで行われている事も視界に入るだけでも)時には殺意に近いものを感じる事もありました。
ちなみにこれはADHDの薬の効果ではなく不安を和らげる薬の方の効果だったそうです。
※ADHDのお薬は長い期間にかけてゆっくり効いてくるのでこういった即効性は無いからです。
でもお薬をはじめた事によるもうこれから大丈夫になるだろう安心感やプラシーボ効果はあったと思います。
3ヶ月までの間に変ったこと
通院&お薬の服用開始から3ヶ月あたり
ストラテラの服用する量が増えました(笑
初めの一ヶ月間はそういった変化がありましたが、相変わらずミスやうっかり、物忘れや先延ばし癖などADHDにある症状に大きな改善は感じず(そもそもストラテラは時間をかけてゆっくり効いてくるものなので当然の話ではあります)、そして朝もまた最初の一ヶ月以降、まただるくなってきたような気がするのと(といってもお薬始める前ほどではない)仕事から帰ってきてから未だに疲れきってぐったりしている状態が改善できないという事で、いつも朝に60mgのストラテラを服用していましたが、追加で夕食後にストラテラ25mgを追加で服用する事にしました。
これで朝と夜にストラテラを飲むことになり、これは今でも続いています。
上司へ今の仕事を変えてもらうように相談する
以前も記事に書きましたが確か通院開始してからおよそ3ヶ月目あたりになってから上司に仕事の変更(部署異動)の相談をしました。
メンタルクリニックの通院はADHDの状態を改善したいというのが一番の目的ですが、自分のこのADHDの性質と仕事が合っていないことは病院で話したりネットで調べたりして理解していたので、部署異動の理由にするための通院でもありました(^^;)
下記の過去記事で書いてますが上司に相談して無事部署異動が決まりました。
仕事の引継ぎなどでなんだかんだ異動するまでに3ヶ月ほどかかりましたが、その3ヶ月間はついにこの環境から抜けられるという嬉しさで前向きになり、仕事が辛い事には変りありませんが何とか異動まで耐えられました!
6ヶ月目あたりの変化
一番の変化は部署異動で仕事が楽になった事です。
かわりにお給料は下がりましたが!
お薬は継続して続けていますが、やっぱり環境の変化が一番の特効薬ですね。
(身も蓋もないですが)
休日も今までは頭の片隅にどうしても仕事の事が残っていましたが、何も心配することなくのびのびと休めるようになりました。
同じ部署の人(普通の人)は、オンオフの切り替えが出来るので休みもしっかり取れるのだと思いますが、私はそれが難しいタイプなので部署移動しない限りずっと休みきれない日々を送っていたと思います。。
でもそれじゃあお薬に頼らなくても部署異動だけすればよかったんじゃないかと思われるかもしれません。
でも私は通院&お薬服用する前の状態だったら心理状態や体力的に上司に部署異動の希望も出す気力すらなく、そのまま退職していたように思います。
それにADHDってそもそも治せるものなのか分かりませんが、仕事以外にも日常でも影響する事なので少しでも改善できればと思っているのでこれからもお薬の服用は続けたいと思っています。
(もういい大人なのに未だに天然っ子扱いは自分でも痛いと思ってます…)
通院マンネリ化問題(笑
メンタルクリニックとか精神科とか通い続けてる方ってどうなんでしょう?
私はもう2~3ヶ月という早い時期から通院にマンネリを感じてました(早
先生「調子はどうですか?」
私「多分以前よりはいいと思います」or「現状維持のような感じで変りません」
ってな感じで、お薬の処方してもらうだけに行くみたいな事もあって、2週間に1回のペースから1ヶ月に1回のペースまで落ちました(笑
職場の異動の希望が通った事等何かあったときはもろもろ報告したりして「よかったですね~!」なんて一緒に喜んでもらえたりとかもありますが!
まぁ、ドストレートに言ってしまうとめんどくさくなってきたというのが本音です。
(でたーめんどくさがり)
いやでも本当に皆さん毎回どうされてるんでしょう…
通院、お薬の服用を始めて半年位経ってからの変化まとめ
半年間を振り返ってみるとあれから自分の状況がずいぶん変ったなぁと改めて思います。
記事の上の方にもリンクを貼り付けた
ADHD傾向で仕事が辛かったので部署異動をさせてもらいました(後編)
でも書いているのでここでは簡単に書きますが、
ブルーマンデー、サザエさん症候群のもなくなり、無気力、好きだった事にそれほど取り組めなかった事も徐々に以前のように楽しめるようにもなったりと、お仕事のモチベーションや体調にも変化が現れてきました。
(これは部署異動という環境の変化によるものの変化ですが)
ADHDの症状の改善は…正直そこまで大きく改善したのか分かりません。
自分でもわかる事は、彼にきつく当たる事(して欲しくない事等意見を言うとき怒り気味に言ってしまうとか、ちょっと八つ当たり気味な感じでした)が殆どなくなったことでしょうか。
辛かったときのピーク時よりはマイルドになったと思います(笑
うっかりミスなども減りましたが仕事内容が単純化した事が大きく、以前と比べられないんですよね…
ですが、お仕事など気を取り直してリスタートが出来たように思います。
明確な変化はお薬を始めた日に大きく感じますが、それ以降はそれが当たり前になるので、もしかして効果が薄れてる?効いてない?と感じる事もあります。
日々、疲労や睡眠不足、休日でも遠出して疲れが抜けきらないなど色々な状況があるので変化は分かりづらいのが正直な感想です。
(普通の人も疲れてたり眠かったりしたら注意散漫になってミスも増えますしね)
ですが、お薬の服用は続けているので自分では分からないレベルでも改善してたら…いいな…と思います。
以前(今の仕事に就く前)のように退社後、自宅に自転車をとりに行ってスーパーに行き、料理をして、定期的に部屋の掃除方付けをするという事がまだ出来ませんが、これも以前のように意欲的に出来るようになりたいと思っています。
いつまでも仕事上がってからダラダラするだけの生活はもったいないですし、人としてもだらしがないですしね。
今後はADHDに絞らず、体をトータル的に良くしていくように努力して行きたい、と思っています。(が、なかなか出来ない)
ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に働くための本
- 作者: 對馬陽一郎
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2017/05/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る